
今日は陰謀とのミックスサプライ
タイトルは「おいしい拷問」

1回戦 夫62:妻30(22ターン)
2回戦 夫47:妻32(17ターン)
1回戦 イベントカード宴会(銅貨2枚とコスト5以下のカードを獲得する)を初手で手を出したのが、そもそもの間違いだった気がする。
ついでに男爵にも手を出し、1回しか使えず敗北。
2回戦 シンプルに生贄で廃棄して軽くする戦法
夫は、鉄工所でカードを増やしまくるアクションゲーム最終ターンで冠×橋で場にあるカードを5コスト減、属州3枚、公領3枚をサラッと買われてしまい負け。
おいしい拷問ってなんだ??
(記事投稿:妻)
タイトルは「おいしい拷問」

1回戦 夫62:妻30(22ターン)
2回戦 夫47:妻32(17ターン)
1回戦 イベントカード宴会(銅貨2枚とコスト5以下のカードを獲得する)を初手で手を出したのが、そもそもの間違いだった気がする。
ついでに男爵にも手を出し、1回しか使えず敗北。
2回戦 シンプルに生贄で廃棄して軽くする戦法
夫は、鉄工所でカードを増やしまくるアクションゲーム最終ターンで冠×橋で場にあるカードを5コスト減、属州3枚、公領3枚をサラッと買われてしまい負け。
おいしい拷問ってなんだ??
(記事投稿:妻)


ドミニオン帝国週間4日目
本日のサプライ「銀の弾丸」

夫117:妻70(26ターン)
金貸しで圧縮、研究所で引くシンプルな戦い方で属州を7枚ゲット!(おそらく18ターン目あたり)ラス1で勝ち~♪というところから、急に夫が伸び始め、試合が長引く。
庭師を使って、トークンをかき集める戦法(1ターンで24点とか!!!)をまんまと決められて、100点越えを達成されてしまう。
70点も取ったのに47点差負けって…(つД`)ノ
戦意喪失したので、今日は1回戦で終了
(記事投稿:妻)
本日のサプライ「銀の弾丸」

夫117:妻70(26ターン)
金貸しで圧縮、研究所で引くシンプルな戦い方で属州を7枚ゲット!(おそらく18ターン目あたり)ラス1で勝ち~♪というところから、急に夫が伸び始め、試合が長引く。
庭師を使って、トークンをかき集める戦法(1ターンで24点とか!!!)をまんまと決められて、100点越えを達成されてしまう。
70点も取ったのに47点差負けって…(つД`)ノ
戦意喪失したので、今日は1回戦で終了
(記事投稿:妻)


今日は結婚記念日♪(実際は2月29日)
ゲームで遊んでいるところは17年前から変わらない…
さてドミニオン帝国週間3日目
基本セットと帝国のミックスサプライ
「何事もほどほどに」

1回戦 夫33:妻34
夫は果樹園(アクションカードが3枚以上あると4ポイントになる)狙いだったのに、女魔術師を1枚買い忘れ4ポイントロス!
2回戦 夫43:妻34
大君主使えるけど欲が出る。
ゲームで遊んでいるところは17年前から変わらない…
さてドミニオン帝国週間3日目
基本セットと帝国のミックスサプライ
「何事もほどほどに」

1回戦 夫33:妻34
夫は果樹園(アクションカードが3枚以上あると4ポイントになる)狙いだったのに、女魔術師を1枚買い忘れ4ポイントロス!
2回戦 夫43:妻34
大君主使えるけど欲が出る。


「大金スゲェ~!」←夫
36金4購入を達成して、夫が腹たつぐらい上機嫌です。
今日のサプライ「上級者向け」

1回戦 夫33:妻51(21ターン)
2回戦 夫43:妻28(17ターン)
1回戦目は、夫が1人で投石を買い続け、石を投げるタイミングを失う。
妻はひたすら圧縮して 王室の鍛冶屋で引ききって、冠×元手で属州をゲット(でも毎ターン借金返済)
2回戦、妻1ターン目に5金が出て元手に手を出す→圧縮失敗。
夫が石を諦めて大金狙い(剣闘士5枚が尽きないと購入できない)
見事大金が活躍して、最後のターン属州3枚+公領(お釣り7金)を購入して終了!
やられた…
(記事投稿:妻)
36金4購入を達成して、夫が腹たつぐらい上機嫌です。
今日のサプライ「上級者向け」

1回戦 夫33:妻51(21ターン)
2回戦 夫43:妻28(17ターン)
1回戦目は、夫が1人で投石を買い続け、石を投げるタイミングを失う。
妻はひたすら圧縮して 王室の鍛冶屋で引ききって、冠×元手で属州をゲット(でも毎ターン借金返済)
2回戦、妻1ターン目に5金が出て元手に手を出す→圧縮失敗。
夫が石を諦めて大金狙い(剣闘士5枚が尽きないと購入できない)
見事大金が活躍して、最後のターン属州3枚+公領(お釣り7金)を購入して終了!
やられた…
(記事投稿:妻)
