

『Neuとはドイツ語で「新しい」という意味。新しい楽しさと興奮を約束する、スピーディでエキサイティングなカードゲームです。(後略)』と、箱の裏に書かれています。ゲームのフレーバーと言えるかわかりませんが、“新しさ”を前面に押したゲームです。
最初の親の決め方は、書かれていません。
負けた人が次のラウンドの親になります。
各プレイヤー、チップを3枚ずつ持ってゲームをスタートし、最後まで自分のチップを持っている人、ただひとりが生き残るまでゲームは続きます。頑張りましょう!(最後の一人までやったことはないなぁ~)
スポンサーサイト

| ホーム |
ボードゲーム備忘録について>>
| ホーム |