

妻が大使館+マネーゲームで来るだろうと思い、行商人+玉座の間+オアシス+村落+鉱山の村+貢物などアクション連鎖で対抗しようとしたがスピードについて行けず負け。アクション連鎖はデッキを構築するのが難しいので、シンプルなプレイが手軽で強い。とにかく大使館は強い!
泥棒はダメ
部長49:副部長64
大使館素敵~!(妻)
スポンサーサイト





礼拝堂+よろずやのセットが劇強。高圧縮ハイペースで妻に毎ターン17金(大市場で2枚買い)されて負け。
部長33:副部長50
共同墓地でアクションを増やし、礼拝堂とよろず屋で廃棄を進めつつ銀貨をゲット。後は大市場で2枚買い。
久々にカッコ良く決まった!(妻)





アクションカード26枚でブドウ園が8点扱い。
使い魔で攻めたのが良く、相手のスピードが劇的にダウン。ゴーレムで使い魔を使い回したのが早かった。
初めて薬草商を10枚買い占めた。今回のサプライは良かった。
終了時枚数:使い魔(1)、ゴーレム(1)、ブドウ園(8)、薬草商(10)、市場(3)、吟遊詩人(4)、はみだし者(6)
部長89:副部長44
マネーゲームを試みたが、部長がブドウ園狙いのため、属州がなかなか減らず…挙げ句の果てに使い魔で呪いを9点も受けてしまい、惨敗(T_T)(妻)




海辺がなかなか再販されません(T_T)
早く欲しいなー

圧縮を進めるために改良を買い続けたのが敗因。遅い!
5金は祝祭一択。国境の村はおまけがつくので得な気がしたが6金は金貨の一択。
部長11:副部長40
夫、何か知らないけど改良大量買いして、自滅してた…(妻)
早く欲しいなー

圧縮を進めるために改良を買い続けたのが敗因。遅い!
5金は祝祭一択。国境の村はおまけがつくので得な気がしたが6金は金貨の一択。
部長11:副部長40
夫、何か知らないけど改良大量買いして、自滅してた…(妻)



香辛料商人と屑屋で廃棄しすぎてお金不足。香辛料商人+青空市場で金貨を獲得したのはいいが、勝利点カードが重くて負け。
部長38:副部長45
大好きな愚者ゲーム♪やっぱり後半失速してしまう…ギリギリで勝ち!(妻)




