fc2ブログ
ボードゲーム プレイ日記
北海道旭川在住の夫婦です。2012年9月からボードゲームのドミニオンにはまり、毎晩夫婦で対戦しています。 せっかくなので、記録を残す事にしました。また、旭川近辺でいっしょにボードゲームをプレーしてくれる人を募集しています。場所も提供できると思います。お気軽にコメント(または非公開コメント)でご連絡ください。
1/31 海辺以外シャッフル


妻が大使館+マネーゲームで来るだろうと思い、行商人+玉座の間+オアシス+村落+鉱山の村+貢物などアクション連鎖で対抗しようとしたがスピードについて行けず負け。アクション連鎖はデッキを構築するのが難しいので、シンプルなプレイが手軽で強い。とにかく大使館は強い!

泥棒はダメ

部長49:副部長64

大使館素敵~!(妻)
スポンサーサイト



1/31 海辺以外シャッフル


交易路+マネーゲーム(+偽造通貨)

部長45:副部長23

廃棄しすぎてお金がなくなった(T_T)
1/30 海辺以外シャッフル


礼拝堂+よろずやのセットが劇強。高圧縮ハイペースで妻に毎ターン17金(大市場で2枚買い)されて負け。

部長33:副部長50

共同墓地でアクションを増やし、礼拝堂とよろず屋で廃棄を進めつつ銀貨をゲット。後は大市場で2枚買い。
久々にカッコ良く決まった!(妻)
1/30 海辺以外シャッフル


ブン回りでした。最初は鉱山+香辛料商人をやろうと思っていたが鉱山は遅いと思ったのが好判断。成功!

部長33:副部長21

香辛料商人×男爵×宿屋の組み合わせが良かったらしい…今回も敗北(妻)
1/29 海辺以外シャッフル


アクションカード26枚でブドウ園が8点扱い。
使い魔で攻めたのが良く、相手のスピードが劇的にダウン。ゴーレムで使い魔を使い回したのが早かった。
初めて薬草商を10枚買い占めた。今回のサプライは良かった。
終了時枚数:使い魔(1)、ゴーレム(1)、ブドウ園(8)、薬草商(10)、市場(3)、吟遊詩人(4)、はみだし者(6)

部長89:副部長44

マネーゲームを試みたが、部長がブドウ園狙いのため、属州がなかなか減らず…挙げ句の果てに使い魔で呪いを9点も受けてしまい、惨敗(T_T)(妻)
1/28 海辺以外 シャッフル


オレ 伯爵+ゴミあさり
妻  中庭+ゴミあさり

部長30:副部長28

中庭でゴミあさりを戻し、ごみあさりで中庭を戻し、傭兵で廃棄を進める計画、接戦の末負けた…(妻)
1/28 海辺以外シャッフル
海辺がなかなか再販されません(T_T)
早く欲しいなー


圧縮を進めるために改良を買い続けたのが敗因。遅い!
5金は祝祭一択。国境の村はおまけがつくので得な気がしたが6金は金貨の一択。

部長11:副部長40

夫、何か知らないけど改良大量買いして、自滅してた…(妻)
1/27 暗黒時代×異郷 シャッフル


香辛料商人と屑屋で廃棄しすぎてお金不足。香辛料商人+青空市場で金貨を獲得したのはいいが、勝利点カードが重くて負け。

部長38:副部長45
大好きな愚者ゲーム♪やっぱり後半失速してしまう…ギリギリで勝ち!(妻)
1/27 暗黒時代×異郷 シャッフル


マネーゲーム+大使館。はみだし者は隠蔽者としてとして使用。

部長27:副部長24

公領差。金貨増やしすぎ?圧縮が遅かったかな。(妻)
1/26 暗黒時代×異郷 シャッフル


吟遊詩人で財宝カードが流れて二人で迷走していた…。

部長48:副部長32

2人して迷走した。グダグダゲーム(妻)
copyright © 2023 ボードゲーム プレイ日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.