fc2ブログ
ボードゲーム プレイ日記
北海道旭川在住の夫婦です。2012年9月からボードゲームのドミニオンにはまり、毎晩夫婦で対戦しています。 せっかくなので、記録を残す事にしました。また、旭川近辺でいっしょにボードゲームをプレーしてくれる人を募集しています。場所も提供できると思います。お気軽にコメント(または非公開コメント)でご連絡ください。
4月5日サンダーストーン
今日は息子を含めて3人でサンダーストーン。

結果は、私36点、妻63点、息子38点。
息子が後半、ダンジョンに入らないで魔法の果実ばかり買っているので、「購入ばかりじゃ、勝利点伸びないから負けるぞ」と言ってやったのに、魔法の果実の勝利点差で負ける。はずかしい…。
3/9 サンダーストーン 基本セット


部長46:副部長31
久しぶりにやったけど、やっぱり負けた。難しい~(妻)
3/6 サンダーストーン基本セット+クラン


夫がサンダーストーン完全ガイドブックを購入したので、その付録「CLAN」というカードを追加してシャッフル。

部長53:副部長39
明かりが足りずに負け(T_T)最近1勝もしてない(妻)


3/2 サンダーストーン 基本セット


部長48点:副部長37点

質屋の主人がいると金貨値が高額になりセルーリンやファイアボールが簡単に購入できる。セルーリンの神技師で2LVエルフを拝借し、エボン・ヒュームにチャンプアタック→エルフを廃棄して怨まれた。
3/1 サンダーストーン 基本セット


廃棄の進まない場。また、勝利点の低いモンスターが多いため二人とも攻撃を渋り続け、ゲームが間延びしてしまった。

経験値1、勝利点1〜2のモンスターと戦っては行けない。

(デッキを圧迫するため)


部長40:副部長43

勝利点が低いモンスターが連発。
2人でせっせと休息して廃棄をするよくわからない場に…。
とりあえず勝てた!(妻)
copyright © 2023 ボードゲーム プレイ日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.